国立公園・八幡平の麓に佇む「LODGEクラブマン」では、雄大な自然に囲まれながら、大人も子供も全力でアウトドアを楽しむ事が出来るアットホームなロッジです。青空の下のカヤックや登山、ボルダリング、パウダースノーでのスキーなど四季を通じての“遊び”は無限大!
初めての方でもオーナーが親切丁寧にサポートするので、安心して楽しめます。
くたくたになるまで遊んだ後は、クラブマン自慢の素材にこだわった風味豊かなスモーク料理や肉料理をご堪能ください。一生の思い出に残る旅のお手伝いをさせていただきます。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
木を大胆にあしらった館内は、ぬくもりに溢れ、居心地の良い空間となっています。
館内に飾られたスキーやロードバイク、ホールにあるボルダリングウォール、アウトドア好きのオーナーの思いが形に現れたまさにアウトドア好きの為の場所。
同じ趣味の者同士、盛り上がれるのも「クラブマン」の魅力のひとつです。
用途に合わせてお使いいただけるお部屋です。
大自然に囲まれながらゆったりお寛ぎください。
※館内は禁煙とさせていただいております。
※喫煙指定の場所をご利用下さい。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
※ペット同伴は1階洋室(トリプルルーム)の2部屋のみ受け入れ可能となります。
入浴時間:16:00~22:00(男女入れ替え制となっております。)
国の天然鉱石であるブラックシリカは天然ミネラルを豊富に含む上、
遠赤外線をはじめとする活性波動を放射し発散させています。
熱伝導が高いので、体の芯からポカポカと温まるのが特徴です。
アクティビティーで疲れた体をゆっくり癒して下さい。
※温泉ご希望のお客様には八幡平の秘湯 松川温泉(松楓荘)を
ご紹介しております。(CLUBMAN割引有り)
入浴時間:16:00~22:00
40分単位でご予約を承っております。
※貸切家族風呂をご希望の方はご予約時にご相談ください。
食事処を兼用したホールとなっており、食事をしながら四季折々の岩手山を楽しむ事が出来き、冬には薪ストーブが焚かれ、一層温かい雰囲気に包まれます。
食事処併設したバーカウンターです。
食後の寛ぎのひと時をバーで過ごしたり、スタッフとのアウトドア談義に華を咲かせるのも良いかも。
山用品、スキー用品、Tシャツ、ハンモックなどの販売をしているSHOPスペースです。
オーナーが選んだ「本物」しか置いていません。
そこら辺の山SHOPよりも品揃えが豊富です。
テレビやソファ、漫画が置いてあるパブリックスペースです。
スキージャーナルは70年代からのものが置いてあるので、昔からのスキーヤーには懐かしいかも。
ボルダリング壁を併設しているので、是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
小さいお子様もお楽しみいただけます。(無料)
※飛沫感染防止の観点からボルダリングはしばらくの間お休みとなります。屋外設置のスラックラインをお楽しみください。
総部屋数 |
9室(洋室7/和室2) |
部屋設備 |
全室暖房・全室エアコン・加湿器・テレビ・無線LAN |
アメニティ |
バスタオル・シャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・髭剃り・綿棒 ~アメニティについて~ 当館ではSDGs促進、環境保護のための取り組みといたしまして、【歯ブラシ】、【ハンドタオル】の備え付けを廃止いたします。 ご持参にご協力をお願い致します。(バスタオルは備え付けがございます。) ※各種必要な場合は有料にてご用意しております。 歯ブラシ(税込100円)、ハンドタオル(税込200円) |
館内施設 |
大浴場1(男女入れ替え制)/家族風呂1(貸切)/バーカウンター/SHOP/談話室 |
チェックイン |
5月~11月 15:00~ , 12月~4月 16:00~ ※夕食ありの場合、18:00を過ぎる場合はご一報下さい。(チェックインは18:00迄) ※夕食無しの場合、最終チェックインは21:00迄 |
チェックアウト |
5月~11月 ~10:00 , 12月~4月 ~9:00 |
駐車場 |
あり(無料) |
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
地元の旬の食材をふんだんに使ったコース料理となっています。
新鮮野菜をたっぷりと使い、丁寧に仕上げたその味は多くのお客様を魅了してやみません。
特に、自家製生ハムや自家製スモーク料理が人気です。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
きめが細かく柔らかい杜仲茶ポーク!今夜はこれにしよ!
大好評!当館人気のブランド豚杜仲茶ポークグリルがメインのディナー♪
思いっきり遊んだ後は、たくさん食べてパワーチャージしましょ♪一度お試しあれ!
※2泊目以降の夕食メインは【杜仲茶ポーク生姜焼き】または【杜仲茶ポーク特製みそカツ】となります。
杜仲茶ポークグリル、前菜、スープ、サラダ、小鉢2品、フルーツ、ライス
↑画像をクリックすると拡大されます↑
地元ブランド豚杜仲茶ポークを贅沢にしゃぶしゃぶでいただくコースです。
お湯にさっとくぐらせて脂を落し、特製ごまだれでいただくポークしゃぶしゃぶはさっぱりしていて、旨味がギュッと詰まった美味しさです。
しゃぶしゃぶ、前菜、サラダ、小鉢2品、フルーツ
↑画像をクリックすると拡大されます↑
桜やウイスキーオーク、リンゴのチップなどでスモークした自家製スモーク料理三昧のコースです。
スモークチップは季節等で違いがあり、ブレンドしてスモークする事もあります。
肉類だけではなく、野菜や魚介、チーズも丁寧にスモーク。特に、お肉はじっくりスモークし、熱を通しているので、ジューシーでスモークが薫る逸品となっています。
スモークポーク、スモーク料理、スープ、サラダ、 小鉢2品、フルーツ
↑画像をクリックすると拡大されます↑
贅沢にCLUBMANオリジナルブレンドのこだわりチーズを使用。旬の野菜や魚介、ソーセージなど多種類の食材をご用意しています。チーズがふつふつとあったまってきたらとろ~りチーズを絡めてパクっと♪
焦げ付かないように鍋底からすくうように食べるのがコツ。最後の最後までチーズを絡めてお楽しみ下さい♪お仲間、ご家族一緒に楽しい食事タイムを!
チーズフォンデュ・前菜・小鉢・食材盛り合わせ(野菜・ソーセージ・魚介類)・杜仲茶ポークサイコロステーキ・スモークオードブル・サラダ・フルーツ・スープ・パン
↑画像をクリックすると拡大されます↑
朝食は日によって和食か洋食か替わります。 自家製生ハムや、ふんわりスクランブルエッグ、もちもちのパンをお召し上がりください。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
八幡平の大自然に囲まれて、のびのびと育った「杜仲茶ポーク」は自社栽培の杜仲茶を微粉末にして飼料へ添加する事により、しまりがあり、きめが細かく、甘みのある柔らかい肉質になります。
とってもヘルシーなので女性にも喜ばれる安心安全の豚肉です。
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
清涼な空気に包まれた、美しい地。
平安時代、坂上田村麻呂が朝廷から遣わされてここへ来た時に、眼前に広がる美しい景色に感動し、八幡大菩薩に感謝を込めて
「八幡平」と名付けたのだといいます。
なるほど、その気持ちがよくわかります。
それ程に、ここには人々を魅了する何かがあるのです。
八幡平は標高ごとに景色が変わり、春夏秋冬、様々な表情をみせてくれます。
例えば、色とりどりの花畑であったり、夏空を映す沼であったり、真っ赤に色付く紅葉であったり、一面の銀世界であったり。
自然の美しさには敵わないな、と改めて実感します。
そんな中で、マウンテンバイクやカヤック、トレッキング、スキーなど、様々なアクティビティが出来るというのだから、贅沢です。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
北緯40度に位置する八幡平・安比エリアは良質なパウダースノーに恵まれる東北有数のスノーエリア。
本州一ドライなパウダースノーを誇る八幡平でのバックカントリーツアー、東北 を代表するビッグスケール安比高原スキー場でのスキーレッスン、ロッジ周辺でのクロスカントリースキー など、SNOWアクティビティが満載です。
テレマークスキーの最大の特徴は、踵がフリーになることです。
そうすることによってゲレンデだけでなく、新雪の積もった雪原や森の中や雪山をスノーハイキングで楽しめます。
スキーを滑る道具としてだけでなく、自由に歩き回れる道具として活用できるのです。普段見られない雪山の景色は、迫力満点!
それを間近で見るのも大きな魅力です。
目標は深雪で豪快なスプレーを巻き上げたダイナミックなテレマークターン、 そして春の変化に富んだ雪質に対応した、安定したテレマークターン。
しっかり整備されたゲレンデで、正しい技術を身に付けましょう!
↑画像をクリックすると拡大されます↑
●期間:12月-5月GW ●会場:ベース/安比高原スキー場 サブ/八幡平パノラマ&下倉スキー場 遠征/各スキー場 ●時間:AM/10:00~12:00 PM13:00~15:00 詳しくはこちら |
CLUBMANでは スタイルにとらわれないアルペンスキーを提案しております。
時にはグルーミングされたゲレンデで、時にはコース脇のパウダースノーで軽快な滑走を。
CLUBMANメソッドでオールラウンドなスキーを!
ゲレンデ品質に徹底的にこだわった東北随一のリゾート、安比高原スキー場を ベースにレッスン致します。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
●期間:12月-5月GW ●会場:ベース/安比高原スキー場 サブ/八幡平パノラマ&下倉スキー場 遠征/各スキー場 ●時間:AM/10:00~12:00 PM13:00~15:00 クラス 対象・内容・人数 料金(税込) 詳しくはこちら |
本州一ドライな雪質との呼び声高きパウダースノーの聖地・八幡平。
樹氷 をはじめとした自然が織りなす造形美と変化に富んだ地形が滑り手の心を揺るがす。
お手軽なパウダールートからロングツアーまで、地形を知り尽くした経験豊かなガイドが八幡平BCを余すところなくご案内致します。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
●期間:12月末-5月下旬 の期間中毎日開催 ※シーズン初め・終わりの開催は積雪の状況による。 ※パウダーシーズンは4月初旬頃まで ●場所: 八幡平BCエリア他 ●時間: 8:30~14:30頃 詳しくはこちら |
クロスカントリーは北欧発祥の、歩くスキーです。雪山をのんびりお散歩しませんか。
冬の山は、一面が真っ白で、空気がとてもきれいなんです。
動物の足跡を追いかけて静寂な森の中へ・・・冒険心をくすぐられるアクティビティです。
沢山の感動が待っていますよ!
↑画像をクリックすると拡大されます↑
●期間:12月末-5月下旬 の期間中毎日開催 ※シーズン初め・終わりの開催は積雪の状況による。 ●場所: 八幡平里山エリア・七滝XCサイト他 ●時間: 半日 AM9:30~11:30 PM13:00~15:00 1day 9:30 ~ 14:00 (※ランチ付) 詳しくはこちら |
効果 |
●全身運動から全身の筋肉バランスを整え血液の循環を促進し若返り(60歳代肉体年齢を20-24歳若返り) ●有酸素運動による心肺機能の向上と脳の活性化を促しアンチエイジング ●大自然での活動によるストレスの解消と明日の活力 ●スキー経験のない方でも年齢に問わず安全に健康的に楽しめる(*正しい指導を受ける)。 ●ノルディックウォークと合わせ通年で活動できる。 ●運動不足の解消と生活習慣病の予防.改善 ●テレマークスキーの導入としても効果的で。 ●自然を楽しみファッションも楽しみます。 ●その他、多くの効果が期待されます。 |
スキー |
XC専用スキーを使用します(スキー長は身長+10cm~20cm)。 ※ステップソール:滑走面にウロコ状にカット仕上げされ後滑りしにくい。 ●ポール:XC専用ポールを使用します(ポール長は身長の80%程度)。 ●ブーツ:XC専用ブーツを使用します(トゥにスチール製のバーが付いています)。 ●ウエア(共通):透湿性のある物を重ね着します(夏よりも運動量が多く発汗しやすい)。 |
スノーシュー |
軽量で歩行干渉のしづらい物で着脱の簡単なものが基本となります。 ●ポール:ウインターバスケット(丸く大きめ)付き(ポール長は身長の65%~70%程度)。 ●ウエア:XC共通 ●ブーツ:ウインターブーツ(防水性のある物・スノーボード用ソフトブーツ) |
※CLUBMANではXCスキー・スノーシューのレンタルをご用意しています。
また体験プログラム参加の皆さんには特別価格で販売をいたします(15%~30%割引)。
予約・問合せ | ||
希望日の2日前までお申し込みください。 *各クラスの内容に準じます 取消料 :7日前まで20% ・ 2日前(20時まで)40% ・ 前日(20時まで)60% ・ 当日100% |
||
取消料 | ||
7日前まで20% ・ 2日前(20時まで)40% ・ 前日(20時まで)60% ・ 当日100% | ||
ヘルメット | ||
当スクール、ガイドでは、ヘルメットの着用を推奨しております。安全とメンタルの部分でも効果的です。 *レンタル有り(540円)(税込) |
||
保険 | ||
レッスン中での怪我に対応いたします。 但し、明らかに本人の過失が原因の場合には、全て自己責任となります。また、保険適用の場合、加入保険の補償範囲内での補償となります。 |
<加入保険の内容> | ||
死亡.後遺障害 693万5千円 |
入院 5千円 (1日×180日まで) |
通院 2千円(1日×90日まで) |
※詳細をご希望の方はご連絡下さい。 |
テレマークレンタル |
レッスン受講者対応<ブーツ&スキー>1日2,000円・2日3,000円・3日4,000円 *単品の場合は半額 |
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
マウンテンバイクは荒野、山岳地帯、段差超越えなどを含む広範囲の常用に特化した自由度の高い構造の自転車です。
「大自然を感じる天然トレイルを走りたい!!」という願いを叶えてくれるMTBで、木立を縫って駆け抜けてみませんか?
爽やかな大草原から森の中、時には丘を越え、谷を越え、風を感じ、自然を感じる。
バイクコントロールの難しさ、スピードの快感。自分の力で得られる達成感。
MTBの魅力を存分に感じて下さい!お子様からご年配の方まで安全にサポート致します。
カナダ PMBIA(プロフェッショナル マウンテンバイク インストラクター協会)認定 インストラクター在籍
↑画像をクリックすると拡大されます↑
1DAY・1/2DAY
どなたでも日帰りで気軽にMTBを楽しんでいただけます。
ランチタイムも特別な時間・・・
開催日程 |
●6月-10月末 までの毎日希望の日程をお申し出ください。 ※2名様~ |
フィールド |
八幡平・安比のMtトレイル、または里山ロード |
参加対象者 |
自転車走行のできる小学生よりお受けいたします。 ※身長140cm以上を目安として下さい。 ※小学生は保護者同伴でのご参加となります。 ※2名~13名様まで予約可能 ※1名様での体験希望の場合はお問い合わせください。 大人用MTB:9台、大人用ダウンヒル用MTB:2台、子供用MTB:4台 |
参加費 |
●1DAY : 12,960円 (税込・1名様料金) ●1/2DAY(半日) : 7,020円 (税込・1名様料金) 【料金に含まれるもの】 ガイド料・レンタル(MTB・ヘルメット・プロテクター)・ランチ・移動交通費・保険・消費税 ※半日にランチは付きません ※小学生は10%OFFとなります。 ※1名様でのご予約で他に参加者がない場合は2名様料金での催行となります。 ◆宿泊者割引 10%引き ◆宿泊がセットになった、お得なステイプランがあります。 (下記項目参照) |
集合場所・時間 |
LODGEクラブマン クラブハウス 〇1DAY: 9:00集合 ~ 15:00頃まで 〇1/2DAY: 9:00 集合 ~11:00頃 または 13:00 集合 ~ 15:00頃 ※ご指定下さい。 |
持ち物・装備 |
持ち物・服装について ●あると便利な物 ・薄手の帽子(ヘルメットの下に被ります)・タオル・着替え・飲み物・グローブ(薄手のものまたは軍手)・小型のリュックサック(飲み物等が入るサイズ・ショルダーバッグは不可) ●参加時の服装 ・汚れてもいい動きやすい服(長袖・長ズボンを推奨)・長いソックス・滑りにくく、動きやすいシューズ・薄手のジャケット(春や秋に限る) ※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 |
備考 |
※1~2名のガイドが同行致します。 ※当日の天候状況によっては変更.中止となる場合がありますのでご了承ください。 ※天候などにより中止の場合には料金は頂きません。 ※開始後の天候・トラブルなどによる中断の場合には料金の返金は致しかねます。 ※前泊ご希望の方は申込みの時にご予約ください。 ※ツアー中にガイドがスマホで撮影した写真をプレゼントします。 |
1DAY/2DAYS
LODGEクラブマンにステイ・・・2daysは日替わりで八幡平を欲張ってサイクルライドします。
夕食は杜仲茶ポークをメインとしたCLUBMANオリジナルディナーをお楽しみ頂きます。
ランチタイムも楽しみの1つ・・・特製クラブハウスサンドが最高です!
※2DAYSの場合、別途+料金で1日をカヤックに変更することができます。
※夕食はオプションでBBQに変更もOK!(期間限定)
開催日程 |
●6月-10月末 までの毎日 希望の日程をお申し出ください。※2名様~ |
料金 |
●1泊1DAY: 23,220円/1名様 (3~4名様料金:22,140円/1名様) ●1泊2DAYS:35,100円/1名様 (3~4名様料金:34,020円/1名様) ●2泊3DAYS:45,360円/1名様 (3~4名様料金:43,200円/1名様) ※STAY PLAN 特典 ① 祝前日でも平日料金となります。 ②1泊あたりワンドリンクサービス ※小学生は10%OFFとなります。 ※宿泊は2名様、3~4名様/1室となります。 [ガイド料・保険・宿泊・昼食・レンタル・移動交通費・消費税] ※プラス1620円(税込)にて夕食をバーベキューにできます。 ※2DAYSの場合、1日をカヤックに変更できます。 プラス3,240円(税込) ※8/11~15の期間は上記プラス1,080円(税込)となります。 |
持ち物 |
※上記 1DAY 参照 ※カヤック装備ついてこちら ※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 |
備考 |
※アクティビティ希望日の3日前までにご予約ください。 ※前泊ご希望の方は申込み時にご予約ください。 |
完全予約制 | |
---|---|
完全予約制
◆開催日の3日前までにお申し込みください。 こちらの予約フォームよりご予約下さい ⇒ ![]() |
|
お支払い方法 | 参加日当日、現金払い。もしくはクレジットカードによる事前決済にてお支払い下さい。 (VISA、MASTER、AMEX、JCB)がご利用頂けます。 クレジットカードの事前決済方法については、予約申込確定メールにてご案内いたします。 |
注意事項 | |
---|---|
自己責任 | 自然をフィールドに活動するには、様々なリスクを伴います。私達ガイド.インストラクターは常に細心の注意を払い、気象などの様々な状況を予測判断した上で行動をしております。 ゲストの皆さんの安全第一をモットーに楽しいものとなるよう心掛けています。 しかし、リスクを完全に失くすことは困難な事です。 参加にあたっては、これらの事を十分にご理解の上でご参加ください。 |
約束 | 各イベントや講習中は ガイド・インストラクターの指示とアドバイスに従うようお約束ください。 |
参加の心構え | ガイド・インストラクターは、用具・技術・ツアーに慣れない方には出来る限りのサポート・アドバイスを致しますが、行動には当事者の心構えが重要となります。 重要な判断以外の行動に関しては、自助努力をお持ち下さい。 |
管理 | イベントや講習参加の前には、十分な睡眠を取り、体調管理を万全に参加して下さい。 実施に当たり体調不良などで参加をお断りする事もあります。 |
チームワーク | プライベートを除き、団体行動が主となり、他人同士が同じ目的を持って集まると言う事は、仲間です。 お互いの協力が円滑な行動となり、安全面でのリスクマネージメントにも繋がります。 心がけて親睦をはかりましょう。 |
応急処置 | 安全を最優先に行動いたしますが万が一の天災事故・怪我・急病など応急手当・医療機関への手配などは致しますが全て自己責任となり如何なる場合でもツアー主催団体・ガイド個人への賠償請求をしない事を参加の条件と致します。 事故・怪我などの保険適用は加入保険の補償範囲内での補償となります。 |
キャンセル料 について |
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。) |
|
開催中止について | 悪天候や自然災害等の危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、ツアー前日までにご連絡いたします。 ガイド判断によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。 また、天候等の状況に応じて、当日ルートを一部変更する場合がございます。 ツアー開始後の天候・トラブルなどによる中断の場合には、ツアー料金の返金は致しかねます。 ※宿泊パックで天候などによりアクティビティ中止の場合には宿泊料金(定価)との差額をお返し致します。 | |
レンタルギア について |
当アクティビティでご使用頂くレンタルギア・装備など全ては、自己所有物として責任を持って準備・撤収・車両乗降を行ってください。 お客様の不注意による破損・紛失・盗難の際は実費にてご負担いただく事がありますので予めご了承ください。 | |
その他特記事項 | ※宿泊ご希望の方はお申し出ください。直営ロッジをご案内致します。 |
保険の内容 国内旅行総合保険 |
|
---|---|
死亡・後遺障害 | 入院保険金 日額 |
5,000千円 | 3,000円 |
通院保険金 日額 | 賠償責任 (免責0円) |
2,000円 | 10,000千円 |
*当方で加入する保険は、保障内容が簡易的なものとなっております。
別途 個々に保険加入をお勧めいたします。 また、目的に特化したものでなくとも傷害保険の一部適用が可能な保険もあります。 加入済の傷害保険などがある場合には、参加するイベントでの怪我・事故に対応しているかを保険会社に確認する事をお勧めいたします。 |
前傾姿勢が辛いと感じさせないフラットバーハンドルを使用する他、タイヤの太さが25mm~38mm程度の路面からの衝撃を十分に吸収でき、耐パンク性能を確保した幾分太めのタイヤを装備した自転車をクロスバイクと呼びます。峠道などの舗装された坂道の走行を楽に、速く走れ、長距離にも向いています。
自転車の楽しさを体感するのに最も適した車種といえます。
岩手山の山麓を走る「岩手山パノラマライン」は、西には裏岩手の連峰、北西には茶臼岳の山々、東には七時雨 、西丘、そして姫上山と田園風景が一望できます。
柔らかい高原の風が吹きぬけ、行く先行く先、美しい風景が広がるサイクルの旅。
何処までも行きたくなる!と誰もが思う、サイクルの魅力が詰まったアクティビティです。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
※クロスバイクは レンタルの対応となります。 おすすめのサイクルロードをご案内させて頂きます♪
フィールド |
八幡平・安比の里山ロード |
対象者 |
自転車走行のできる小学生からレンタル可能です。 140cmを目安として下さい。 |
レンタル料金 |
●2時間:2,500円(税別) ●4時間:4,000円(税別)※ヘルメット込 ※台数に限りがございますのでお早めにご予約ください。 ※フロントでおすすめのサイクリングコースをご案内いたします。 |
レンタルギアについて |
当アクティビティでご使用頂くレンタルギア.装備など全ては、自己所有物として責任を持って準備.撤収.車両乗降を行ってください。 お客様の不注意による破損・紛失・盗難の際は実費にてご負担いただく事がありますので予めご了承ください。 |
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
カヤックは、足を前方に投げだすようにして座りダブルブレードパドルで漕ぐクローズドデッキのカヌーです。
日本一の深さ、コバルトブルーの田沢湖をベースに優雅で特別な時間がお楽しみいただけます。
青空を映す水面をゆったりと進んでゆく爽快感。まるで空に浮かんでいるかのような気持ちになります。
パドルスポーツを通して大自然と向き合い、家族や仲間との大切なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
↑画像をクリックすると拡大されます↑
一日たっぷり優雅な時間を・・・ランチタイムは途中上陸...冒険感タップリの中でのCLUBMAN特製ランチをご堪能ください。
初めての方でも安心・・・基本的なパドル操作や安全面などを学びながらツーリングします。
レイク&シーの2daysもおすすめ★ ロッジでのバーベキューディナーも最高の時間です♪♪♪
開催日程 |
6月-10月末までの間でご希望の日程をご相談ください。 ※2名様より対応 ※企画プランはCALENDERをご覧ください。 ※他のアクティビティによってはお受けできない事もありますので予めご了承ください。 |
フィールド |
田沢湖 |
参加対象者 |
カヤックはじめての方から。 ※保護者同伴であれば幼児から参加できます。 ※アクティブは経験者のみ |
参加費 |
1DAY:14,300円(税込) / 1名様 宿泊者割引 10%引き アクティブ(シーサイト)は上記プラス2,000円・移動交通費は参加者割りとなります。 ※小学生は10%OFF 幼児は半額となります。 [ガイド&レッスン・昼食・カヤックレンタル一式(カヤック.パドル.フローティングベスト.スプレースカート).保険.移動交通費] ※自艇&装備持参の場合 2,000円引き/一日あたり ※サイトまでの移動はご自身の車となります。 |
プライベート |
完全貸切のプライベートプラン ※完全予約制 2名様からとなります。 2名様: 39,600円(税込) 3名様: 52,800円(税込) 4名様: 61,600円(税込) 5名様: 66,000円(税込) 【料金に含まれるもの】 ガイド&レッスン・昼食・カヤックレンタル一式・保険 ※宿泊者は10%引き ※小学生は1,000円引き ※幼児は人数にカウントされません |
集合場所・時間 |
LODGEクラブマン/8:30集合出発 16:00頃帰着 ※現地参加希望の場合には申込み時にお知らせいたします。 |
持ち物 |
装備を参考にしてください。 ※水温の高い時期はシュノーケリングも楽しめますのでぜひご用意ください(若干備品あり)。 ※ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。 |
備考 |
※アクティビティ希望日の3日前までにご予約ください。 ※当日の天候状況によっては変更.中止となる場合がありますのでご了承ください。 ※天候などにより中止の場合には料金は頂きません。 ※開始後の天候・トラブルなどによる中断の場合には料金の返金は致しかねます。 |
完全予約制 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
完全予約制
基本、当日の3日前までにお申し込みください。 *プランによっては5日前までとなります。 ■ガイディング:基本的には1~2名のスタッフが同行いたします。 |
|||||||
注意事項 | |||||||
自己責任 | 自然をフィールドに活動するには、様々なリスクを伴います。私達ガイド.インストラクターは常に細心の注意を払い、気象などの様々な状況を予測判断した上で行動をしております。 ゲストの皆さんの安全第一をモットーに楽しいものとなるよう心掛けています。 しかし、リスクを完全に失くすことは困難な事です。 参加にあたっては、これらの事を十分にご理解の上でご参加ください。 |
||||||
約束 | 各イベントや講習中は ガイド.インストラクターの指示とアドバイスに従うようお約束ください。 | ||||||
参加の心構え | ガイド.インストラクターは、用具.技術.ツアーに慣れない方には出来る限りのサポート.アドバイスを致しますが、行動には当事者の心構えが重要となります。 重要な判断以外の行動に関しては、自助努力をお持ち下さい。 |
||||||
管理 | イベントや講習参加の前には、十分な睡眠を取り、体調管理を万全に参加して下さい。 実施に当たり体調不良などで参加をお断りする事もあります。 |
||||||
チームワーク | プライベートを除き、団体行動が主となり、他人同士が同じ目的を持って集まると言う事は、仲間です。 お互いの協力が円滑な行動となり、安全面でのリスクマネージメントにも繋がります。 心がけて親睦をはかりましょう。 |
||||||
応急処置 | 安全を最優先に行動いたしますが万が一の天災事故.怪我.急病など応急手当.医療機関への手配などは致しますが全て自己責任となり如何なる場合でもツアー主催団体. ガイド個人への賠償請求をしない事を参加の条件と致します。 事故.怪我などの保険適用は加入保険の補償範囲内での補償となります。 ※半日体験プランでは参加者個々の保険には加入致しませんのでご了承ください。 *当方で加入する保険は、保障内容が簡易的なものとなっております。 別途 個々に保険加入をお勧めいたします。 また、目的に特化したものでなくとも傷害保険の一部適用が可能な保険もあります。 加入済の傷害保険などがある場合には、参加するイベントでの怪我.事故に対応しているかを保険会社に確認する事をお勧めいたします。 |
||||||
保険の内容 国内旅行総合保険 ※半日体験プランでは参加者個々の保険には加入致しませんのでご了承ください。 |
|||||||
死亡・後遺障害 | 入院保険金 日額 | ||||||
5,000千円 | 3,000円 | ||||||
通院保険金 日額 | 賠償責任 (免責0円) | ||||||
2,000円 | 10,000千円 | ||||||
キャンセル料について (全プラン共通) |
|||||||
※当日の天候状況によっては変更.中止となる場合がありますのでご了承ください。 ※天候などにより中止の場合にはアクティビティ料金をお返し致します。 ※開始後の天候・トラブルなどによる中断の場合には料金の返金は致しかねます。
※当日.前日以外のキャンセルでガイドや宿泊の手配を既に済ませている場合には、上記以外に別途ご負担いただく場合もありますのでご了承ください。 |
|||||||
レンタルギアについて | |||||||
当アクティビティでご使用頂くレンタルギア.装備など全ては、自己所有物として責任を持って準備.撤収.車両乗降を行ってください。 お客様の不注意による破損・紛失・盗難の際は実費にてご負担いただく事がありますので予めご了承ください。 |
|||||||
その他特記事項 | |||||||
※宿泊ご希望の方はお申し出ください。直営ロッジをご案内致します。 ※心疾患.循環器系疾患などの持病のある方は、必ず申告をお願いいたします。 ※医師の許可が必要な場合など、参加をお断りする事もあります。 |
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
最近「山ガール」という言葉をよく耳にするように、今、登山は老若男女問わず人気があります。
清涼な空気に包まれて、美しい風景を楽しんだり、森林浴を楽しんだり、登ること自体を楽しんだり。
楽しみ方は人それぞれあります。
ゆっくり傾斜を歩くことで有酸素運動にもなり、新陳代謝の活性化やリラクゼーション効果も期待できます。
何度登っても、山々は違う表情を見せてくれ、その度に感動を覚えます。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
最近人気のノルディックウォークは、2本のポールを使って、歩行を補助し運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種です。
年齢性別を問わず気軽に楽しめ、美しい風景に感動しながらエクササイズの効果が期待出来るという一石二鳥のアクティビティです。
ポールを使用する事で、上半身の筋肉がより積極的に使われ、首や肩の血行が促進されます。
有酸素運動を疲れをあまり感じる事なく、長い時間行えるので、普通のウォーキングに比べてエネルギー消費量が平均20%ほど高くなります。
楽しみながら身体を健康に保つことができるので、メタボの方にもおすすめです。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
ボルダリングとは大きな岩をロープ等を一切使わず、自分の体だけで登るフリークライミングの事です。一見シンプルに見えますが、シンプルゆえに奥が深いスポーツです。
クラブマンには屋内にボルダリングの人工壁があるので、雨が降っても気軽に無料で楽しむ事ができます。
自分の体ひとつで登りきった時の達成感は計りしれず、そこがこのボルダリングの魅力ともいえます。
↑画像をクリックすると拡大されます↑
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
LODGE CLUBMAN
〒028-7302
岩手県八幡平市松尾寄木2-712-2
TEL : 0195-78-3388 FAX : 0195-78-3307
↑画像をクリックすると拡大されます↑
東北自動車道・松尾八幡平ICより八幡平頂上方面へ5分
盛岡駅よりいわて銀河鉄道・花輪線 平舘駅から車で15分(無料送迎あり)
※盛岡までの団体送迎(CLUBMANマイクロバス)はご相談ください。
盛岡駅前(東口③)⇒八幡平頂上方面行き 約80分 松尾鉱山資料館下車(無料送迎あり)
花巻空港より車60分 (送迎についてはご相談ください)
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2
洋室・和室 2名 | 和室3名 洋室 3名~4名 | 和室大部屋 5名~8名 | |
平日 | 11,550円 | 10,450円 | 9,900円 |
祝休前日 | 12,650円 | 11,550円 | 11,000円 |
特別日(GW・お盆・年末年始) | 13,750円 | 12,650円 | 12,100円 |
お一人様につきプラス各料金で他のお料理に変更することも可能です |
※料金はすべて税込です。
※中学生以上は大人料金となります。
※その他季節プランがございます。詳しくはオンラインプランを御覧ください。
※団体(15名様以上)料金についてはご相談下さい。
※クレジットカード、電子マネー、QRコードによる各種お支払いが可能です。
洋室・和室 2名 | 和室3名 洋室 3名~4名 | 和室大部屋 5名~8名 | |
小学生 | 大人料金の90% |
※料金はすべて税込です。
※子供は小学生のみとなります。
※小学生(大人料金の90%)は1室の料金計算に含みます。
※幼児の受け入れはありません。
ペット(小型) 一匹あたり | 5,500円 |
※料金はすべて税込です。
※ペットは小型犬のみの受け入れとなります。
※追加2匹目以降1匹あたり プラス3,300円となります。
※犬・猫以外のペット同伴はご相談ください。
特別日(GW・お盆・年末年始) | |
---|---|
4/29~5/4、8/13~8/15、12/30~1/2 | |
チェックイン | |
5月~11月 15:00~ , 12月~4月 16:00~ ※夕食ありの場合、18:00を過ぎる場合はご一報下さい。(チェックインは18:00迄) ※夕食無しの場合、最終チェックインは21:00迄 |
|
チェックアウト | |
5月~11月 ~10:00 , 12月~4月 ~9:00 | |
キャンセル料 | |
不泊 | 100% |
当日 | 100% |
前日 | 80% |
2~7日前 | 30% |
8~14日前 | 20% |
※7/30~8/20、12/26~1/2の期間ついては宿泊日21~15日前まで20%、14~8日前まで30%、7~2日前まで50%のキャンセル料がかかります。
アクティビティ | 料金 | リンク |
スキーレッスン (アルペンスキー・テレマークスキー) |
1日 11,000円 ~ | 詳しくは こちら |
バックカントリーツアー | 1日 13,200円 ~ | 詳しくは こちら |
クロスカントリーツアー | 半日 7,150円 ~ | 詳しくは こちら |
八幡平キャット&ライドツアー | 1日 29,700円 ~ | 詳しくは こちら |
※料金はすべて税込です。
※その他お客様に合わせたプログラム、キャンプがございます。詳しくはActivityページへどうぞ。
プログラム名 | 1/2DAY | 1DAY | リンク |
カヤック | - | 14,300円 | 詳しくはこちら |
MTB(マウンテンバイク) | 7,150円 | 13,200円 | 詳しくはこちら |
レンタルMTB | 2時間 3,300円、4時間 5,500円 ※ヘルメット・プロテクター付き | ||
登山・トレッキングガイド | ※ご相談ください。 |
※料金はすべて税込です。
※その他キャンプやオトクな宿泊パックがございます。詳しくはActivityページヘ
LODGE CLUBMAN
〒028-7302 岩手県八幡平松尾寄木2-712-2